Prego清澄白河店アシスタントの求人情報

現、在清澄白河店でアシスタントの募集をしています。

Pregoではアシスタントは全店で常に1人のみの体制を取っています。

理由は、経験や教育を一人に集中することで、残業や強制練習がなくても効率よく成長できる環境を作るためです。

現在は今までのアシスタントがスタイリストにデビューをしたため新たに募集中です。

長く美容師として働き、豊かな人生を歩みたい!という方はこの機会に是非ご検討下さい。

このような方にピッタリな環境

  • 都市型サロンではなく地域密着型サロンで働きたい!
  • 自信のあるスタイリストになりたい!
  • 結婚後も美容師として働き続けたい!
  • アシスタントのまま働き続けたい!

今までのアシスタントにはなかった時間とお金の余裕があるから、心と体にゆとりを持って仕事に打ち込めますよ!

アシスタントの育成プログラム

Pregoのアシスタントは次の二つから働き方を選ぶことができます。

  • 1年でリピ率90%スタイリストにデビュー
  • 生涯アシスタント

通常ではスタイリストデビューを急かされることがほとんどですが、Pregoではアシスタントのままという働き方もご用意。

ピ率90%の人気スタイリストに最短1年でデビューできるワケ

〈理由1:圧倒的な練習効率の良さ〉
  • 時間にゆとりがあるから負担なく練習量を増やせる
  • 長時間拘束後の疲弊状態ではないから集中できて効率的
〈理由2:マンツーマン体制〉
  • アシスタントは常に一人のみ。だから全ての経験と教育をあなたに集中。もちろんあなたのペースは尊重しますよ。
〈理由3:定期練習会〉
  • 週一回日頃の疑問や課題を解決。
  • 自由参加だから自分の予定を優先できる。
〈理由4:実践的な技術を学べる〉
  • ヘルプに着くスタイリストが全員リピート率96%以上の実績。
  • ヘルプ中に生の情報をリアルタイムで教えてもらえる
〈理由5:自主練習が自由〉
  • 営業後自由に店を使用可能
  • 動画マニュアルで一人でも間違わず安心。
  • いつでもマンツーマンレッスンの要請可能

急かすようなことはしませんが、早い成長を望むなら最短1年のデビュー実績もあります。

Pregoが教える技術のモットーは「求められている技術」と「確かな技術」。だから速さだけを意識した中身の伴わない会社都合のデビューではありません!

涯アシスタントという生き方

「スタイリストデビューはしたくない」
「アシスタントの仕事が好き」

実はこのように思っている美容師もたくさんいます。

しかし、従来ではアシスタントのままだとかなり低い給与のため、スタイリストデビューをするか、美容師をやめるかの二択に迫られていました。

Pregoではそのような方も不自由なく働ける環境をご用意。

〈アシスタントも立派な美容師としてポジションを確立〉

  • 最低でも23万円支給
  • 昇給あり
  • スタイリストデビューの催促をされない
  • デビューしたくなったらデビューも可能

働きながら考えることもできますので、ぜひ自分に合った働き方を選んでみてください。

メディア実績

私たちがお約束する女性が働きやすい労働環境はメディアでも取り上げられました。

TOKYO MXTV 「HISTORY」に出演

↑クリックで放送内容が見れます

各界で挑戦する経営者が取り上げられる番組HISTORY。労働環境への取り組みが着目され、ナビゲーターの藤井サチさんと対談。

The Human Storyからの取材

↑クリックで内容が見れます

挑戦者たちの人生物語をまとめたStoryにも、注目の取り組みとして取り上げていただきました。

募集要項

アシスタントは清澄白河店のみの募集となります。

用形態

  • 社員
  • パート・アルバイト(副業OK)

務時間

〈清澄白河店〉
9時~18時(休憩1時間)

  • ミーティング無し
  • 遅出、早退OK

【公休】

〈清澄白河店〉

  • 毎週火曜・水曜定休+月1日

【有給休暇】

  • 1年目から年10日
  • 毎年1日増え最大年20日
  • 土日祝の取得OK
  • 時間単位の取得OK

【年2回の大型連休】

  • 夏と年末年始で7日取得可能

【スタイリスト】

  • 固定給20万円+固定残業手当2万円+各種手当+交通費
  • 入社1年以内に28万円支給を目指した集中入客サポート指導をいたします。
  • 〈歩合〉売上10万円ごとに歩合率が自動昇給。
  • 〈ボーナス〉年2回/10万円。ボーナス月は合計40万円前後支給

〈売上80万円の支給例〉

  • 月給291000円
  • ボーナス月は391000円
    • 売上90万円まではマンツーマンで1日4人担当して可能な設定です。スタッフ不足に関係なく自分の売上は安定します。

※労働条件の異なる東陽町店は給与設定が5%前後調整されています

【アシスタント】

〈社員〉

  • 月給25万円〜(最低保証)

〈アルバイト〉

  • 時給1150円〜

利厚生

  • 社保完備
    • 厚生年金、美容国保、雇用、労災
  • 賞与あり
    • 年2回、1回10万円
  • シザー購入費用40%補助
  • スタッフ同士の施術無料
  • 家族への施術無料
  • 人間ドッグ補助
  • 産休&育休制度あり

よくいただくご質問

メールやお電話などで良くいただくご質問にお答えします。

美容師の仕事は好きなのですが技術に自信がありません。大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。

Pregoにご来店されるお客さまのご要望が統一されています。それに合わせてマニュアルや参考書、指導を行なっていますので、準備万端で対応可能だからです。

また、対応外のメニューに関してはお断りさせていただいていますので、できないことをやらせれてお互いに気まずい思いをすることはありません。

スタイリストとして働いていましたが、もう一度アシスタントから働くことは可能でしょうか?

もちろん大丈夫です。

アシスタントは清澄白河店のみで募集しています。

ただしアシスタントは全店舗合わせて1人しか採用していませんので、その時に募集していれば可能です。一度お問合せください。

ブランクがあっても働けますか?

はい、歓迎しています。

不安な部分はしっかりと技術サポートいたしますのでご安心ください。

いつでも気になった時にメッセージアプリで気軽に質問ができる体制が整っています。

手荒れで一度引退したのですがもう一度美容師をやりたいと思っています。可能でしょうか?

グローブをしてシャンプーをすることも可能ですので、もしその方法で解決されるのであれば問題ありません。

せっかく出会えた「やりたい仕事」を続けられるようにサポートさせてください

やらないといけない仕事がたくさんあるように思えて覚えられるか不安です。

こちらの「お願いしている仕事」が全てになりますが、ほとんどが鍛錬不要な意識の部分なのがお分かりいただけるでしょうか?

理由は、ご来店されるお客さまのご要望が統一されているため、対応マニュアルの準備ができているからです。

そのうちの一つである悩み改善メニューの数も少なく、美容師経験があれば簡単に覚えることができます。

また、マニュアルは営業中でも簡単に確認することが可能なので、全て暗記するというプレッシャーもありません。

マニュアルで決められた仕事しかできないのでしょうか?

そのようなことはありません。

マニュアルの内容を変えて対応することはできませんが、マニュアル以外のことができないわけではありません。

  • 組織が成り立つ上で必ずやって欲しい仕事としてのマニュアル
  • 参考書としてのサポートマニュアル

この二つが用意されています。

Pregoのマニュアルは美容師のやりがいは残しつつも、キャリア問わず誰もが必要とされる美容師になれるためのものとなっています。

ママが働いて迷惑かけませんか?

一切ありません。Pregoには現在ママ美容師が5人在籍していて、ママ美容師が働いていることが当たり前になっている文化が確立されているからです。

肩身の狭い思いすることなく仕事もプライベートも家庭も全部大切にして働くことができる環境になっています。

子供の急な熱などで当日休んだり保育園から呼ばれることがありますが平気ですか?

そのような状況をフォローしあえる環境が確立されています。

ママ美容師同士だと気持ちが分かり合えるため全員がフォローしてくれます。

ママ美容師が多いサロンということをご理解してくださっているお客様も多く、最悪どうしてもスタッフ間でフォローできなかった場合はご予約変更のご連絡をしています。

通常ならオーナーや他のスタッフに嫌な顔をされる場面でも、そのようなことが全くないのが働きやすさにつながっています。

専門店とは違うのですか?

はい、違います。

カット、カラー、パーマ、縮毛矯正、髪質改善など一般的なサロンと同じメニューがありあります。

その中でターゲットに合わせてメニューを特化させているということですので、

「毎日同じ作業の繰り返しで美容師のやりがいを感じられない…」

ということはありません。

美容師も人生も楽しめる新しい働き方を発信

少しでも働き方に悩む美容師の励みになればと、私の働き方についての考えをTwitterとブログで発信しています。

き方ブログ

由で豊かな人生になる働き方を!(Twitter)

常日頃私が考えている働き方をつぶやいています。